
このカテゴリーでは、
ワードプレスでブログを構築する方法を、
わかりやすく段階に応じて記事にしています。
ブログを作ると言っても、
ただワードプレスを導入すればいいというワケではありません。
有料のドメインやサーバーが必要ですし、
最新のワードプレスをダウンロードしたり、
テンプレートを設定したり、プラグインを入れたり…。

これだけ読んでも頭が痛くなりますよね。
慣れてしまえば簡単ですので、
頑張ってブログを作っていきましょう!
よく読まれているページ
-
ワードプレスでブログを作る流れ
ワードプレスでブログを作る流れをまとめました。
アドセンスやアフィリエイトで使うブログは、
無料のものでもよいのでは?と思うでしょうが、
できれば有料のドメインを使って作成することをおすすめします。 -
独自ドメインの取得方法
バリュードメインで独自ドメインを取得する方法を解説したページです。
ワードプレスでブログを運用するのに必要になります。
画像入りで解説しています。^^ -
ドメインとサーバーを紐付ける方法
ワードプレスブログに使用するために取得したドメインと、
そのドメインを運用するサーバーを紐付ける方法を解説しました。
ドメインを取得しただけではインターネット上に公開できません。
ドメインとサーバーの関係がわかれば簡単です。^^
このカテゴリーの記事一覧
ワードプレスは最初の設定が大変
ワードプレスでブログを作成するには、
有料の独自ドメインやサーバーが必要になります。
そのためパソコン音痴だった私も
最初はかなり苦労した記憶があります。
特に女性は苦手な分野ですもんね・・・。
それが全ての理由ではありませんが、
なかなか一歩を踏み出せないという人もいることも事実。
何が大変だったかなぁと思い返してみると、
ドメインをサーバーで使えるように設定したり、
ワードプレスを導入して使えるようにするまででした。
ワードプレスは少し扱いにくいかもしれませんが、
最初に大体の設定を済ませておけば、
あとは記事を書いていくだけです。
ワードプレスが主流になってきました

おそらく初めてWPを設定すると、
ワケわから~ん!ってなるかもしれません。
私はそうでした…。(汗)

私は意外と得意なんですー。
マニュアル通りにやっていけばできるので(笑)。
でも、確かに最初はちょっと大変かも…。
少し前までは無料ブログを使って、
アフィリエイトやアドセンスもできていたのですが、
ここ数年でだんだん厳しくなっているのが現状です。
それはグーグルアドセンスもそうですし、
ASPなどのアフィリエイトも同じです。
無料ブログもどんどん閉鎖されてしまいましたし、
生き残っている無料ブログもいつ閉鎖になるかわかりません。
閉鎖になれば当然それまでの記事なども削除されますので、
例え稼いでいたとしてもゼロになってしまう可能性もあるのです。
事前に告知してくれたらまだ救いはあるんですけどね…。(汗)
このようなこともあり、
ブロガーは無料ブログからワードプレスに移行し、
今ではワードプレスが主流になってきたというわけです。
ワードプレスでは、
有料のドメインを使うので、
削除される心配はありませんからね。
このカテゴリーは初心者の方でもわかりやすいように、
ドメインやサーバーの取得方法、WP導入方法などを、
できるだけ画像を入れて解説しています。
最初に「ワードプレスでブログを作成する流れ」をご覧になって、
順番に進めてみてください。