ワードプレスの初期設定のままでも、
ブログの記事は投稿できますが、
よりオシャレで検索エンジン対策をするために、
ワードプレスに専用のテーマを設定します。
後から違うテーマに変更したくなったら、
変えることもできますので、
まずはcocoonを設定していきましょう。
「cocoon(コクーン)」はテンプレートです。
ワードプレスのテンプレートは無料のものから、
有料のものまで数え切れないほどたくさんあります。
当サイトで使用しているテンプレートは、
有料のものを使用しており、
SEO対策やさまざまな機能がついています。
最初から有料のものでもいいのですが、
まずはなるべくお金をかけずにやってみたいですよね。
そこで、今ある無料のテンプレートを検討し、
オシャレで検索エンジン対策も優秀な、
cocoonがいいのではないかという結論になりました。
すでに何かの有料テンプレートをお持ちの方は、
そちらで進められてもOKです。
ワードプレスにcocoonを設定する流れ
このページではcocoonを設定する流れをまとめます。
※すでに独自ドメインを取得し、
サーバーにワードプレスをインストールしている前提です。
- Cocoon(親テーマ)の準備
- テーマをインストールし有効化する
- サンプルページを削除する
1.Cocoon(親テーマ)の準備
Cocoon ダウンロードページを開きます。
https://wp-cocoon.com/downloads/
下にスクロール(移動)すると
「親テーマのダウンロード」という項目があります。
※「子テーマ」のダウンロードは不要です。
「“Cocoon テーマ”をダウンロード」をクリック
保存場所はどこでも良いです。
よく分からない人はデスクトップでかまいません。
zip ファイルは解凍せず、そのままにしてください。
Cocoon ダウンロードページは閉じてください。
2.テーマをインストールする
ワードプレスにログインしてください。
「外観」をクリックします。
「新規追加」をクリックします。
「テーマのアップロード」をクリックします。
「ファイルを選択」をクリックします。
「zip ファイル」を保存した場所をクリック、
みつかったらクリックしてください。
「今すぐインストール」をクリックします。
※Cocoon★★★zip の★部分の数字や文字は、
画像と異なる場合がありますが気にせず進めてください。
「有効化」をクリックします。
赤枠のように「有効」と表示されていれば成功です。
3.サンプルページを削除する
ワードプレスには、
サンプルページが3つ、初期状態で入っています。
これらは不要なので削除します。
「投稿」をクリックします。
「Hello world!」をクリックします。
「ゴミ箱へ移動」をクリックします。
続いて「固定ページサンプル」を削除します。
「固定ページ」をクリックします。
「サンプルページ」をクリックします。
「ゴミ箱へ移動」をクリックします。
以上で不要なページの削除が完了しました。
ここまで設定できたら、
いつでも記事を作成できる状態になりました。
引き続き、記事の作成に進んでみてくださいね。